名古屋で円形脱毛症の鍼灸治療
円形脱毛症について
円形脱毛症は自己免疫疾患の1つと考えられています。自己免疫疾患には免疫を整える鍼灸治療が有効です。円形脱毛症は、毛をつくる部位である(毛の根元にある)毛包の周囲に炎症が起きてしまい、毛が抜けてしまう症状です。 頭部に円状に脱毛症状が起こることが多いので円形脱毛症と呼ばれていますが、重症になると脱毛の起きる部位は頭部に限らず、眉毛など身体のどの部分にも起きる可能性があります。痛みなどはなく、見た目の問題ですが、だからこそ、大きな問題だとも言えます。困ってしまって何もできないでいるよりも、症状改善への一歩を踏み出したいですね。
円形脱毛症の症状
円形脱毛症は、重症度に応じて単発型・多発型・蛇行型・全頭型・汎発型と呼ばれます。それぞれ読んで字のごとくで、単発型は脱毛部位が一つ、多発型は脱毛部位が複数、蛇行型は頭髪の生え際に脱毛が起こり、全頭型までは頭髪に限定され、汎発型は脱毛が眉毛や体毛など全身に及んでいる場合を指します。基本的に発症初期は単発型なので、早い段階で気づくことができて適切な対処ができれば悪化を防ぐこともできます。症状の程度によって困り具合や対処や治療期間などは大きく変わりますが、どの段階でも治療の方向性は変わりません。発症した半数以上の人が再発するとの調べもあるくらい、再発率が高い症状です。
円形脱毛症の原因
円形脱毛症は自己免疫疾患(自分の免疫機能が強くなりすぎて、本来は攻撃する必要のないものにまで攻撃してしまうことで起こる疾患)の1つと考えられていますが、西洋医学的に治療方法は確立されていません。多くの場合、過度の肉体的疲労や精神的ストレスの蓄積が発症起因になり、血行不良やホルモン分泌の乱れが起こることで発症しています。女性の場合は出産後のホルモン分泌の変化でも起こることがあります。アレルギー体質やアトピー素因などの遺伝的要因も考えられており、自律神経失調症でも発症するとされています。
円形脱毛症の治療で病院に行くならば
円形脱毛症の治療で病院に行くなら近所の皮膚科で問題ありません。大病院と近所の町医者の一番大きな違いは、高額な検査機器や設備があるかないかです。それ以外に存在する大きな違いは医師それぞれの診断能力の違いであり、多くの場合、円形脱毛症は見ればそれと素人でも分かるからです。処方される薬が同じであれば、どこで処方されても同じ効果です。
円形脱毛症の薬の目的とする効果は、アレルギー反応の軽減、炎症の軽減、交感神経の安定などで、抗ヒスタミン内服やステロイド塗り薬、ステロイド剤、免疫抑制剤などが処方されます。しかしこれらはあくまで、その場の反応(炎症など)を抑えることを目的としたものでどれも完治を期待できるものではありません。(原因が科学的に明確であればそれに対する薬が化学的に開発されるので、逆説的にも、西洋医学的に明確な原因は解明されていないと言えます)。交感神経に作用する薬やステロイドは依存性もあり、比較的副作用が強い薬と考えます。
円形脱毛症を自分で治すなら
単発型の軽症ならば1年ほどで自然に治ることも多いとされていますので、症状が軽ければ3ヵ月ほど自然治癒を待つのも一つの選択です。生まれた時から円形脱毛症だったわけではないでしょうから、今、それが発症(悪化)しているという結果には必ず原因があります。発症(悪化)してしまった原因を見つけてそれを解消することができれば、自分で治すことも理屈的には可能だと考えますが、症状が重ければさらなる悪化を防ぐためにも、自然治癒は諦めて早めに対処したほうがよいでしょう。現在、市販薬で円形脱毛症に有効とされているものはないようです。
なかやま鍼灸院の円形脱毛症に対する治療
円形脱毛症は、自己免疫疾患だと考えられていることや自律神経失調症でも起こることを考えると、鍼灸治療の適応症状だと言えます。鍼灸治療は自律神経の働きを整えることで免疫機能を整えることができます。特に免疫機能の症状に対しては、薬が効かないから困っている、薬が減らせなくて困っているなどの状況に対してのアプローチもできるので、症状を改善させることができるのは西洋医学だけではないということを示すことができていると自負しています。つまり、過度の肉体的疲労や精神的ストレスの蓄積により血行不良やホルモン分泌のバランスが乱れていることが発症起因なのであれば、それらを回復させることが円形脱毛症の改善につながります。
東洋医学的には、髪は血余(けつよ)とされています。「血(けつ)」の「余(よ)」。「余」は余裕だと解釈すれば、髪にはじゅうぶんな「血」が必要とされるのです。この場合の「血」はいわゆる血液とイコールの物ではなく、血液を主とした血の機能のことを指します。ちなみに、陰陽五行論として髪は腎に対応します。
なかやま鍼灸院では、西洋医学的な知見と東洋医学的な知見を踏まえて、円形脱毛症の改善を目指します。その他の症状に対しての治療と同じように、程度と頻度の軽減を積み重ねていく治療になりますので、ある程度の期間は治療を継続していく必要があります。しかし、効果を自覚できるまでに数ヵ月かかるなどということはなく、改善へのステップを提示し、それを一歩一歩進んでいる実感を得ていただけるようにしています。当然ながら、早期の改善と再発予防のためには睡眠や食事など日常生活習慣の見直しも必要になります。その場しのぎの治療でなく、本質的な解決を目指した治療をしています。定期的に継続して通院していただく必要がありますので、名古屋市で円形脱毛症の治療をご希望であれば、なかやま鍼灸院にご相談ください。
内臓機能・免疫の症状の鍼灸治療に対する
患者さんの声
慢性副鼻腔炎の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 名古屋市守山区
- 40代
- 女性
通院前は手術が必要と言われる程の副鼻腔炎でした。初回の施術で酷かった鼻づまりが和らぎ、6回ほどの通院で症状は良くなりました。 院内は清潔で、…
アトピー・乾燥肌の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 愛知県清須市
- 20代
- 男性
4ヵ月前ぐらいから、急に全身に肌の赤みとかゆみが出て、病院でもらった薬を使っても良くなったり悪くなったりの繰り返しだったので、ホームページを…
帯状疱疹後神経痛の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 愛知県春日井市
- 70代
- 男性
発症後1ヶ月半で疱疹の症状はかなり良化した。 しかしながら、体の半分からピリピリしという信号と共に痛みが走るようになった。 ペインクリニック…
子宮体ガン(抗ガン剤による食欲不振)の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 名古屋市名東区
- 60代
- 女性
抗ガン剤の副作用で食事が進まず、はき気がなくても食事がとれず、はりでの助けを借りて食事をとれるようにと思いました。以前よりはりの治療を希望し…
帯状疱疹後神経痛の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 名古屋市千種区
- 50代
- 男性
帯状疱疹が直っても痛みが続くため、痛み止めの薬の服用と並行して治療を受けました。鍼単独での効果はよく分かりませんが、通院して1ヵ月半くらいで…
帯状疱疹の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 名古屋市昭和区
- 70代
- 女性
メニエールでお世話になっておりましたが、11月2日に帯状疱疹になり、幸いにもお世話になっておりましたので、水疱がなくなって後、ハリをやって頂…
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 愛知県豊田市
- 20代
- 男性
1回2回の治療ではなかなか効果を感じることが難しいですが、回数を重ねるにつれ、少しずつ身体の赤みがとれている感じがあります。 (患者さま個人…
下痢・過活動膀胱の鍼灸治療の患者様
- 内臓機能・免疫の症状
- 名古屋市名東区
- 30代
- 男性
慢性的な症状に長い間悩まされていました。 色々と病院をまわりましたが、どのような治療もあまり効果がなく、精神的なものであろうと考えていたので…
円形脱毛症の鍼灸治療なら
名古屋市千種区本山駅なかやま鍼灸院にお任せください。
適応症状一覧
- アトピー性皮膚炎の鍼灸治療
- アルコール性肝疾患の鍼灸治療
- うつ症状(鬱病)の鍼灸治療
- 円形脱毛症の鍼灸治療
- 潰瘍性大腸炎(UC)の鍼灸治療
- 過活動膀胱(間質性膀胱炎)の
鍼灸治療 - 顎関節症・はぎしりの鍼灸治療
- 肩関節周囲炎
(四十肩・五十肩)の鍼灸治療 - 肩こり・首こりの鍼灸治療
- 過敏性腸症候群(IBS)
:便秘・下痢・ガス型の鍼灸治療 - 花粉症の鍼灸治療
- 眼精疲労(目の疲れ、ドライアイ)
の鍼灸治療 - 顔面けいれんの鍼灸治療
- ぎっくり腰(急性腰痛)・
ぎっくり背中・ぎっくり首(寝違い)の鍼灸治療 - 逆流性食道炎(胃食道逆流症)の
鍼灸治療 - 外科手術後の炎症
(特に腫脹:腫れ)の鍼灸治療 - 下痢(軟便)の鍼灸治療
- 減量・ダイエット指導の鍼灸治療
- 更年期障害の鍼灸治療
- 股関節痛(変形性股関節症など)の
鍼灸治療 - ゴルフを楽しむための
鍼灸治療の鍼灸治療 - 逆子(骨盤位)の鍼灸治療
- 坐骨神経痛の鍼灸治療
- 耳管開放症・耳管狭窄症の
鍼灸治療 - 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)の
鍼灸治療 - 自律神経の不調
(自律神経失調症)の鍼灸治療 - 心身症の鍼灸治療
- シンスプリントの鍼灸治療
- 陣痛促進・安産の鍼灸治療
- 睡眠時無呼吸症候群(閉塞性)の
鍼灸治療 - 頭痛の鍼灸治療
- スポーツ障害の鍼灸治療
- 生理痛の鍼灸治療
- 足底筋膜炎
(足の裏、踵の痛み)の鍼灸治療 - 帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛の
鍼灸治療 - 男性不妊の鍼灸治療
- 痔(ぢ)の鍼灸治療
- 椎間板ヘルニア(頚椎・腰椎)の
鍼灸治療 - 糖尿病の鍼灸治療
- 突発性難聴(聴力低下・耳鳴り・
耳閉感・めまい、など)の鍼灸治療 - 寝たきり・歩行困難・
訪問施術の鍼灸治療 - 肉離れの鍼灸治療
- 冷え性の鍼灸治療
- 膝痛(変形性膝関節症など)の
鍼灸治療 - 美容鍼灸(美顔鍼)の鍼灸治療
- 疲労回復・ストレス解消・
健康増進の鍼灸治療 - 不育症・流産の鍼灸治療
- 不妊症(不妊治療)の鍼灸治療
- 不妊治療を受けられる方への
鍼灸治療 - 不眠症(睡眠障害)の鍼灸治療
- ベル麻痺(顔面神経麻痺)の
鍼灸治療 - 便秘(慢性便秘)の鍼灸治療
- 勃起不全(ED)の鍼灸治療
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の鍼灸治療
- むくみ(浮腫み)の鍼灸治療
- むちうち(交通事故治療)の
鍼灸治療 - メニエール病の鍼灸治療
- めまい・ふらつきの鍼灸治療
- 免疫力を高める治療の鍼灸治療
- 夜尿症(子供のおねしょ)の
鍼灸治療 - 夜泣き・疳虫(かんむし)の
鍼灸治療 - 腰痛症の鍼灸治療
- (腰部)脊柱管狭窄症の鍼灸治療
- ランナーのための鍼灸治療
- 緑内障の鍼灸治療