鍼灸治療における名医とは
なかやま鍼灸院の考え方 2023.02.7
鍼灸治療における名医とはどのような人を指すのか?私の考えを述べたいと思います。
名医の定義
まず、名医とはどのような人のことを言うのでしょうか?シンプルに考えます。名は名人を、医は医者を指すのであれば、名医とは名人の医者のことです。では名人とは何を指すのか?患者側から見た医療現場(臨床)においての名人とは、対応が優しい人でも診断が正しい人でもなく「治せる人」です。つまり、名医とは「治せる医者」を指す概念だと考えられます。鍼灸師は医者ではありませんが、仮に医者が治せなかった症状を治せたのであれば、(その部分に関しては患者側からすると医者よりも名人なので)鍼灸治療における「名医」と呼ばれるに値するでしょう。
それでは名医と呼ばれるに値する鍼灸師は存在するのでしょうか?病院で治らなかった症状が鍼灸院で治ったなどというケースは「ごく普通にある」ので、その経験が数回あるだけで名医と呼ばれるのでは鍼灸治療の名医が鍼灸院の数だけいることになってしまいます。医者で治らなかった症状を治した以外にも、もう少し名医の条件を限定する必要があります。先に言ってしまえば、大切な条件は「数」だと考えます。
鍼灸業界にはいわゆる「大家」と呼ばれる先生が少なからずいて、それらの先生は自分の流派を持っていたりします。鍼灸における流派の創始者や一子相伝の伝承者などは現代日本に現実存在し、臨床に携わっているのです。それらの先生の知識と技術と経験は素晴らしいもので、多くの鍼灸師が治すことのできない症状を治すことができてもおかしくはありません。私から見ても、突き抜けていると感じます。それでは、いわゆる大家と呼ばれる先生だけが名医と呼ばれるのでしょうか?確かに一部分では名医と呼んで差し支えないでしょう。しかし、私自身がその人を名医と判断するかは分かりません。例えば、あなたの症状を治せても私の症状は治せなかったとしたら、私はその人を名医だとは思えないからです。
ひとまずの解答
であれば私の基準として、名医とは「その人のことを名医だと思う人がたくさんいること」だと私は考えます。つまり、多くの人を治している全ての鍼灸師は名医と呼ばれる資格があるのです。
別の例え
また、「名医」をどう判断するのかを別の例えでいえば、「美味しいお店」の判断と同じです。インターネットで調べてクチコミの評価の高い店、ミシュランの星付きなど専門家の評価の高い店、などなど、世間的に美味しいとされるお店はたくさんあります。それらのお店の味は確かにクオリティは高いでしょう(そして基本的にそれに比例して金額的負担も増えます)。しかし問題の大切なことは、そのお店の味をあなたが美味しいと感じるか否かです。味の評価は好みもあるので個人個人によって違いがあり、必ずしも一定ではないということが問題になります。加えて、味以外の評価もお店の判断基準になってしまうので、なおさら一定ではなくなってしまいます。
名医(治療者)の評価も同じです。多くの人から名医と判断されるどれだけ技術の高い治療者でも、私の症状は治せなかった、同じ症状でも私は治せなかった、等の評価の違いが必ず存在してしまうのです。加えて、治療以外の要素を重要視する人もいて、例えば、対応がはっきりしていて分かりやすかったと判断する人がいてもそれを、対応が冷たかったと判断する人もいるのです。
まとめ
まとめます。鍼灸治療における名医とは(客観性に欠けてしまいますが)、あなたが名医だと思う人、です。もう少し広げれば、あなたが知りうる情報でもってあなたが名医と思う人です。つまり大切なことは、情報を多く集めてあなたが自分自身で判断することです。その結果の上で名医だと思う人がたくさんいる鍼灸師こそが、客観的にも名医だと多くの人に判断されていきます。あなたが、鍼灸治療の名医に出会えることを願っています。
適応症状一覧
- アトピー性皮膚炎の鍼灸治療
- アルコール性肝疾患の鍼灸治療
- うつ症状(鬱病)の鍼灸治療
- 円形脱毛症の鍼灸治療
- 潰瘍性大腸炎(UC)の鍼灸治療
- 過活動膀胱(間質性膀胱炎)の
鍼灸治療 - 顎関節症・はぎしりの鍼灸治療
- 肩関節周囲炎
(四十肩・五十肩)の鍼灸治療 - 肩こり・首こりの鍼灸治療
- 過敏性腸症候群(IBS)
:便秘・下痢・ガス型の鍼灸治療 - 花粉症の鍼灸治療
- 眼精疲労(目の疲れ、ドライアイ)
の鍼灸治療 - 顔面けいれんの鍼灸治療
- ぎっくり腰(急性腰痛)・
ぎっくり背中・ぎっくり首(寝違い)の鍼灸治療 - 逆流性食道炎(胃食道逆流症)の
鍼灸治療 - 外科手術後の炎症
(特に腫脹:腫れ)の鍼灸治療 - 下痢(軟便)の鍼灸治療
- 減量・ダイエット指導の鍼灸治療
- 更年期障害の鍼灸治療
- 股関節痛(変形性股関節症など)の
鍼灸治療 - ゴルフを楽しむための
鍼灸治療の鍼灸治療 - 逆子(骨盤位)の鍼灸治療
- 坐骨神経痛の鍼灸治療
- 耳管開放症・耳管狭窄症の
鍼灸治療 - 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)の
鍼灸治療 - 自律神経の不調
(自律神経失調症)の鍼灸治療 - 心身症の鍼灸治療
- シンスプリントの鍼灸治療
- 陣痛促進・安産の鍼灸治療
- 睡眠時無呼吸症候群(閉塞性)の
鍼灸治療 - 頭痛の鍼灸治療
- スポーツ障害の鍼灸治療
- 生理痛の鍼灸治療
- 足底筋膜炎
(足の裏、踵の痛み)の鍼灸治療 - 帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛の
鍼灸治療 - 男性不妊の鍼灸治療
- 痔(ぢ)の鍼灸治療
- 椎間板ヘルニア(頚椎・腰椎)の
鍼灸治療 - 糖尿病の鍼灸治療
- 突発性難聴(聴力低下・耳鳴り・
耳閉感・めまい、など)の鍼灸治療 - 寝たきり・歩行困難・
訪問施術の鍼灸治療 - 肉離れの鍼灸治療
- 冷え性の鍼灸治療
- 膝痛(変形性膝関節症など)の
鍼灸治療 - 美容鍼灸(美顔鍼)の鍼灸治療
- 疲労回復・ストレス解消・
健康増進の鍼灸治療 - 不育症・流産の鍼灸治療
- 不妊症(不妊治療)の鍼灸治療
- 不妊治療を受けられる方への
鍼灸治療 - 不眠症(睡眠障害)の鍼灸治療
- ベル麻痺(顔面神経麻痺)の
鍼灸治療 - 便秘(慢性便秘)の鍼灸治療
- 勃起不全(ED)の鍼灸治療
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の鍼灸治療
- むくみ(浮腫み)の鍼灸治療
- むちうち(交通事故治療)の
鍼灸治療 - メニエール病の鍼灸治療
- めまい・ふらつきの鍼灸治療
- 免疫力を高める治療の鍼灸治療
- 夜尿症(子供のおねしょ)の
鍼灸治療 - 夜泣き・疳虫(かんむし)の
鍼灸治療 - 腰痛症の鍼灸治療
- (腰部)脊柱管狭窄症の鍼灸治療
- ランナーのための鍼灸治療
- 緑内障の鍼灸治療